Directors

代表・理事長

村上 祐資 YUSUKE MURAKAMI

1978年生まれ。南極やヒマラヤなど、極地とよばれる厳しい環境にある美しい暮らし方を探すために、様々な極地の生活を踏査してきた極地建築家。2008年に第50次日本南極地域観測隊に越冬隊員として参加し、日本の南極観測基地である昭和基地で15ヶ月間にわたりミッションスペシャリストとして地球物理観測に従事。2013年に The Mars Society が計画を発表した長期の模擬火星実験 Mars160では、三年間にわたる選考を経て副隊長に選ばれ、2017年に地球にある二つの模擬火星環境、米ユタ州ウェイネ砂漠のMDRS基地および北極圏デヴォン島のFMARS基地で計160日間の実験生活を完遂した。続く2018年のMDRS Crew191 TEAM ASIAでは隊長を務めた。“地球の三極”ともよばれる南極・北極・エベレストをはじめ、これまでに積み重ねてきた極地での生活経験は1000日を越え、人間が生きることと建築の係わりをひも解く“Inter-Survival”をテーマにした活動は、ワークショップやインスタレーション、ラジオパーソナリティー、教育、執筆活動など多岐にわたる。www.fieldnote.net

副理事長

今井 尚 SHO IMAI

1978年生まれ。かつてアラスカやカナダを自転車で旅したことを契機に、自主制作の雑誌「旅と冒険」を立ち上げる。2008年以降は世界の広さや多様な生き方を伝えようと、子ども向け新聞の記者として記事を書いている。冒険家、探検家へのインタビューや、深海から極地、宇宙の記事などさまざまな取材を試みる一方、読者の子どもたち自身に現場を見せ、取材する経験をしてもらおうと、体験型の企画を続けている。15年のネパール地震後には、村上が主宰するダレデモドーム計画について、制作から現地で手渡しするまでを取材した。当法人では分かりやすく伝えるアウトリーチに力を注ぎたい。

事務局長

湊 和修 KAZUMICHI MINATO

1979年生まれ。広告テクノロジーの領域での事業立ち上げ経験をもとに、様々な領域でのビジネスデベロップメントをテーマに活動中。現在、ディスカバリー・ジャパンのデジタルメディアのビジネス開発を行っている。メディアマンとして、様々な角度からメディアビジネスを発展させることを志し、出版社などでのメディア開発を経験、米国エスクァイア日本版では、雑誌の域を超えた広告ソリューションを開発、ラジオ・イベント・新聞などと連動した企画を行う。2008年からはサイバーエージェントにて、最新テクノロジーを活かした事業開発を行い 国内外で計4つの事業の立ち上げを経験。2017年には、位置情報を活用した広告技術開発を行い、Twitterが行うイノベーションチャレンジにて世界で最優秀賞を受賞。2018年からは慶應義塾大学医学部の共同研究員として、事業開発の経験を医療の領域とメディアの領域で活かして活動を行っている。

理事

西 哲男 TETSUO NISHI

1972年生まれ。大学卒業後、ラジオ番組制作会社に勤務。首都圏および東海圏の各FMラジオ局で番組を制作した。2015年にJFNのラジオ番組「ON THE PLANET」を立ち上げ、村上のディレクターを担当。自由気ままな生き方をモットーに、現在はフリーでディレクター、選曲、ライターなどをしながら楽しい毎日を送っている。いつの日か「宇宙人向けのゴールデンレコード」ならぬ、「地球発のブルーレコード」や「火星向けのレッドレコード」を制作することを画策中。

栗原 慶太郎 KEITARO KURIHARA

1977年生まれ。2000年に株式会社キタムラ(カメラのキタムラ)に入社し、店舗運営に従事し、後に管理責任者を担う。2017年の退職後に、幼馴染でもある北極冒険家・荻田泰永に見込まれ、遠征事務局を担当する。2018年には日本人初の快挙となる「南極点無補給単独徒歩到達」の遠征の成功を日本よりサポートした。これまでのキャリアとは全く異なる冒険という世界への転身であったが、冒険家の遠征をサポートするなかで自身の管理職で培われた経験を活かすことのできる可能性を感じるとともに、冒険の過程では一般的にあまり目立つことのない遠征サポート領域への意識が低い現状や、専門家とよべる人材の不足に気づく。これまでの管理のプロとしてのキャリアを土台に模擬宇宙探査実験における管制に取り組むなど、「遠征サポートの専門家」という職能領域のあり方を追求している。

監事

南雲 直樹 NAOKI NAGUMO

1969年生まれ。株式会社ひとたび代表取締役。大学卒業後、ソニーのグループ会社でイベント企画運営、プロモーションなどの業務に携わる。その後、旅行会社を経て、その土地の魅力を知り尽くす各地のガイドとともに現地で何をするか、という旅のスタイルに面白さを見出し、2014年、株式会社ひとたびを設立。“この人と旅をする”をキャッチフレーズに、人々の暮らし、建築、自然、文化、食など、旅のテーマは多岐にわたり、案内人は、アウトドアガイド、冒険家、写真家、山伏、農家など多数。技術や知識だけではなく、彼等自身の生き方や思いに触れることで、その土地の魅力が増大するとともに、人とのつながりが深い旅を提供している。